翻訳修行:UoPeople: Public Health 1 不公平な上に不平等

 そもそも、収入が一定以下の人々の方が、病気になりやすく寿命が短いというのは、世界的に考えなくても、何となく納得できる。

 ところが、同じ国でも、そうなのだと聞くと、日本で育って暮らしている我々には、そうなのか?と理解しがたい。しかし、世界でこれほど、同じ種族だけが集結して住んでいる国など、そもそもなく、ましてや、国民皆保険という、ありがたい、本当に宝物と呼ぶべき制度を保持できている国など少ないのである。識字率が高く、テレビや新聞で頻繁に健康に関する専門家の話が直接聞ける、本当に素晴らしい国に、今までは住めていたのだ。。。

 驚いた事に、アメリカの新聞には日本が総合的に住みやすい国と世界6位につけている新聞があった。落ちぶれたと嘆いてきたが、それでも、まだまだ住みやすい国なのである。(去年は2位だったのに、コロナの第7波のせいか、円安のせいか?)

www.usnews.com

 世界で見ると、生まれた国で本当に不公平な立場で生きなければならない人々が沢山いる。設備の伴わない国でも、金持ちだけが健康的な手当てや生活が可能で、あきらかに収入がその人間の寿命に影響しているという統計がとれている。Social inequalityとSocial inequityとは違う言葉である。

www.youtube.com

 

 下のYoutube をみると、なぜ、今、マイナンバーカードと保険証番号を統合したいと動きだしているのかが良くわかる。(Cocoaでさえも作れなかった現在の日本で、理想的な管理ができるのか、どうかっていうのは、全く別な話。。。)

www.youtube.com

 もしも統計が正しくとれれば、コロナワクチンが本当に有効なのか、接種した人が何週間位で副作用を起こして噂通りになっているのか、接種してなかった人はどの位重症で取り返しのつかない事になっていたのか、もっと統計学的に把握できたはずなのです。(そもそも、統計できるほどに順調にデータ管理できるのか、どうかって話は全く別の話ですが、、、)

 

 ここまでURLを貼り付けてきて、Youtubeを見た方はすでに、Public Healthが何なのかは、理解できたと思います。 

 この学問は、面白くてとても楽しい授業でした。この授業までには、前提で、生物1,2、社会学、心理学と、受講できるまでに長く他の授業を受けなればなりませんが、これはやはり楽しい授業でした。

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

 

 

   ↓ 小説書いてます。ご一読いただければ幸いです。

わんぐっどてぃんぐ: 第一部 戦中編 (恋愛小説 ファンタジー)

わんぐっどてぃんぐ: 第二部 帰郷編