私見: コロナのワクチン:アストロゼネカ

 さて、アストロゼネカのコロナワクチンが日本で供給されるようになるのは、一番遅い上に、市町村で割当がどうなるのかもわかりません。従い、ご自分で判断し、探す必要があるでしょう。

=== 2021/3/19 追記 -----

www.nikkei.com

 

===  ,以下、古い文章、URLのまま改定しておりません。最新を探す必要あります。--

 

 このワクチンは、コロナが認識される以前から研究がされていたワクチンに、急遽、コロナに効くように開発されたものなので、他社よりも研究開発に時間がかけられているのは事実です。

論文の原文はこちらです。長いです。(2020年12月8日発表)

https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)32661-1/fulltext

 ただし、すでにこれは、2021年1月中旬で報道されている変異株が発生する以前の論文となります。アナフィラキシーショックの報告がこの論文は発表された際にはありませんでした。このウィルス変異のスピードが早い上に、世界各地で違うので、厄介きわまりない。

 Youtube で本当のお医者様がランセットに載せられた論文に基づいて説明くださったので、そちらもご参照ください。

www.youtube.com

 

アストロゼネカのコロナワクチンの作用機序がわかりやすく説明されている記事をみつけました。mRNAに働きかけるのは、他のモデルナやファイザーと一緒ですが、こちらは先に運搬するアデノウィルスベクターワクチンです。すでにHIVのワクチンとして実用化されている実績があります。

www.nytimes.com

>抜粋>The adenovirus pushes its DNA into the nucleus. The adenovirus is engineered so it can’t make copies of itself, but the gene for the coronavirus spike protein can be read by the cell and copied into a molecule called messenger RNA, or mRNA.

アデノウイルスはそれ自体のコピーを作成できないように設計されています。コロナウイルススパイクタンパク質の遺伝子は細胞によって読み取られ、メッセンジャーRNAまたはmRNAと呼ばれる分子にコピーされます。>>

 

「日本における1億2千万回分の新型コロナウイルスワクチンAZD1222の供給」に合意してくれるとあるのですが、それがいつになるか、医療従事者と高齢者に優先されるので、一般人にまで数があるのかはまだわかりません。

answers.ten-navi.com

 厚生労働省の「新型コロナワクチン実用化に向けた 取り組みについて」を見ると、日本での第二相試験の予定が8月下旬とあります。どんなに一番長く治験されているワクチンだと期待しても、8月以降となれば、先に米が食えなくて飢えてしまいます。。。

www.mhlw.go.jp

 オックスフォード大学のコロナワクチンに関するFAQページ。いろいろ陰謀論も渦巻きますが、研究者として誠実な科学的データは複数の検証者を経ていますので、信頼性はCDCに並び世界一と信じます。

www.research.ox.ac.uk

 

 私は、反ワクチン派ではありません。ただmRNAワクチンというのは、コロナ禍で急遽研究開発され、欧米ではすでに投与が始まっています。しかし、第三相治験(より多くの成人健康な人への投与)が十分になされていない上に、コロナウィルスが変異をします。打つ、打たない、どこのワクチンを選択するのか、市町村での割り当てを優先した方が自分の住むコミュニティ内でのウィルスの蔓延に対しては有益なのか、まだ、何の論文も当然の事にありません。

 大事なのは、情報を発信しているリソースを自分で確認する事。コロナの場合は、変異のスピードが早い。ソース元、日付が信頼できるかを確認してから読むように習慣づけなければなりません。専門家の方々は科学的データに基づいてしか説明できません。ですから、今私たちが一番知りたい、ぶっちゃけ、打つ打たない、どこ?の質問には、彼らでさえも答えられないというのが本当です。まだ、コロナ禍は13か月目なのですから。

 来月位から、アメリカでのワクチン接種後の感染状況の変化がでてくるのではないでしょうか。

 ただし、ちょっと心配なニュースもありました。ワクチン接種後しばらく改善された後、さらに変異した感染によりロックダウン延長というイスラエルの報告もニュースにあがってきました。今、しばらくはニュースから目が離せない状況になります。

www.bbc.com

 ジョンホプキンス大学のデータは私も頻繁に確認します。でもここにはURL貼りません。世界的の死亡者の数を見ると、引きこもりニート中年の私でさえ腹にずどんと恐怖を感じます。

 私たちは、比較的経済的にも安定し、衛生的な地域で島国に住んでいます。絶望的な数字に落ち込む以前に、このような困難な時でさえ、世界的にはこれでも下位の方で死亡者数が済んでいる国に生まれた事を感謝し、日々自分にできる事に気を付け、過敏に他者を取り締まることなく、さらなる生きにくさを増長せぬよう、共に耐え抜くしかありません。

 

 個人的に、今週末からまたインターネット大学社会学入門が始まりますので、またしばらくアップできなくなります。どうか、必ず、ご自分で最新情報を集めて、納得の上、判断してください。

 また会いましょう!

 

 にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

  

 

↓ 小説書いてます。ご一読いただければ幸いです。

わんぐっどてぃんぐ: 第一部 戦中編 (恋愛小説 ファンタジー)

わんぐっどてぃんぐ: 第二部 帰郷編