翻訳修行: 社会学入門 高齢化で起こる虐待

 Uopeople大学、Health Science の短大コースの、SOC1502のテストを終了しました。

  内容を良く覚えている間に、テキスト内で現在の高齢化を説明するのに使える単語をご紹介したいと思います。

 

 These differences are based on cultural attitudes toward aging. In China, several studies have noted the attitude of filial piety (deference and respect to one’s parents and ancestors in all things) as defining all other virtues (Hamilton 1990; Hsu 1971). Cultural attitudes in Japan prior to approximately 1986 supported the idea that the elderly deserve assistance (Ogawa and Retherford 1993). However, seismic shifts in major social institutions (like family and economy) have created an increased demand for community and government care. For example, the increase in women working outside the home has made it more difficult to provide in-home care to aging parents, leading to an increase in the need for government-supported institutions (Raikhola and Kuroki 2009).

 中国では親孝行の教えがあり、日本でも以前では(1993 年の研究)では、高齢者が援助に値するという考えがあった。しかし現在では女性が働く事が多くなり家事と高齢の親の介護がむずかしくなり、政府支援の必要性が増している。

 

 レポートを書くときに、 日本が世界第三位の高齢化社会であるのを紹介するには、この記事がとても役にたっています。下の方に、死因 (cause of death) の男女別が可視化されているのもレポートに資料として使いやすいです。


www.nippon.com


opentextbc.ca

 

==  私見 ==

 ちなみにですが、この章のAgingの終わりに記される虐待の章は、老人が介護を援助者に頼る以外にない事から、暴力や、無視、言葉による虐待などが増えるとあり、読んでいてかなり怖いです。日本でもあまり公にはされていませんが、家族による老親や舅姑への虐待もこれからさらに増えてくるだろうと思います。明日は我が身とぞっとしました。

 やはり、一日5000歩とか、食事制限、運動など、健康寿命を少しでも長く、そしてぽっくりでと、健康に気をつけないといけない! 改めて思いはしますが、、、、

 あまり辛辣に若い者を叱るのも、控えましょうね。恨んで何されるかと思います。

    怖い章でした。

 

14. If elderly people suffer abuse, it is most often perpetrated by ______.

 高齢者が虐待に苦しむのは、それはほとんどの場合、__にやられている。

2. Caregivers 介護者

 

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

 

 

   ↓ 

小説書いてます。ご一読いただければ幸いです。

わんぐっどてぃんぐ: 第一部 戦中編 (恋愛小説 ファンタジー)

わんぐっどてぃんぐ: 第二部 帰郷編